top of page
スキル
【映像制作】
動画の企画・撮影・編集
【グラフィック】
ロゴデザイン、キャラクターイラストの作成、LINEスタンプ(アニメーション)の作成
【アプリケーション】
Premiere、After Effects、Photoshop、Illustrator 他
【教育】
大学や専門学校でデジタルコンテンツの制作・映像表現に関する授業を担当
職歴
1996年〜1998年
大学卒業後、インターネットプロバイダーにてWEBデザイナーとしてアルバイト。同時期にデザイン専門学校講師・フリーランスのデザイナーとして活動を始める。
1996年〜2005年
大学・専門学校の講師(一覧)
-
名古屋デザイナー学院
-
名古屋造形芸術大学
-
コンピュータ総合学園HAL/名古屋校
-
名古屋芸術大学
Photoshop、IllustratorによるCGデザイン指導をはじめ、Webデザイン、Flashコンテンツ、映像制作の指導。
1998年4月〜2003年3月
名古屋市青少年文化センターアートピア/ディレクター
市民のためのメディアアート常設展示施設の運営・管理。またマルチメディア・コンピュータ体験施設における自主作品制作工房の管理。
2005年4月〜2007年3月
大阪大学大学院情報科学研究科
特任研究員
工学系のヒューマンインタフェース研究を行う研究室において、研究コンテンツのデザイン、デザイナーとして所属。エンジニアリングとアート・デザインを融合したインタフェースの研究に従事。研究発表や論文発表を行う。
2010年4月〜2016年3月
大阪大学クリエイティブユニット(2012年4月までウェブデザインユニット)特任研究員
映像ディレクターとして大阪大学のブランディング、広報物デザインや大学公式YouTube、キャンパス内デジタルサイネージの管理、プロモーションビデオの撮影やイベントオープニング映像、イラスト、アニメーションなどを制作。教育面では映像表現に関する講義を担当。
2016年3月〜2022年4月
大阪大学クリエイティブユニット特任講師(常勤)
同上。
bottom of page